~沖縄にフトマキの花を♪~イベントや教室の申込みについては
左カテゴリー~募集要項~主催者の方へ~
をご参照ください。(メッセージフォームよりお申込みをお願いします。)
2010年12月08日
最幸!!ママと赤ちゃんの同窓会
どもです!いつもありがとうございます~~~
今日はず~~~~~~っっっっと楽しみ
にしていた
2010年出産!!
<ママと赤ちゃんの同窓会~ちゅら巻き寿司~>の日でした!!
ご参加いただいた皆さん
いたらない面多々あったかと思います
が
心からありがとうございました!!!
赤ちゃん大好き!巻き寿司作りも好き!!
そんな私が「こんなことしたいなぁあああ~」と思ったことを
実現できました。
自己満足もあるかと思いますが・・・・
大成幸と、思っておりま~す
みなさん(スタッフ含む)集まっていただいて
元気でかわいい赤ちゃんたちのお顔がみられて
出産のこと色々聞けて・・・
今日の写真を見て振り返りながら
思うことがひとつありました~
<みなさん、<<母>>になったな~しみじみ・・・>
独身アラフォーのくせになんですけど;←実は!
(の、くせに、なんでこのようなことをしているのか?
なんでですかね~(笑)←心から好きなことしているので
そこらへんはやさしくスルーでおねがいします~)
入院中はパジャマ姿で
まだ産まれたての赤ちゃんのおっぱいに四苦八苦して
お産の人、手術の人、それぞれ大変だった人たち・・・
それが
今や集会みたいな場でおっぱいあげながらお話し聞いて・・・
自然~に・・・
そんなお母さんに安心して身をゆだねている赤ちゃんがいて・・・
会の進行でいっぱいいっぱいになってしまったけど
もっと抱っこ(幸せのおすそわけ)させてもらえばよかったな~
なんて・・・・
今になっておもっていたりして
あ~でもやっぱり
いや~幸せです~~~~。
ママたち、
赤ちゃんたちにとって
いつかどこかで・・・
今日のこの日がどこか・・・無意識の中の
思い出のひとかけらになってくれたら嬉しいです。
(赤ちゃんはとっても賢いので、きっと今日のこと覚えているって
信じている私です←あほでしょ(笑))
<<<出産の時、ひとりじゃなかったですよ~
心強い(そして愛情にあふれた)助産師さんがそばにいたこと
先生、スタッフ、、、、、
私のような訳のわからん(笑)看護師もいたこと
どうしてもくぢけそうになった時思いだしてくださいね。
そして 感動や元気の素、幸せのおすそわけ・・・
いっぱいありがとうございます
ママと赤ちゃんの姿は永遠ですね>>
会の最後に残していただいた
先輩ママからもうすぐママへ
出産をひかえた方たちへのメッセージ
やっぱり「生の声は違う!!」
と、スタッフみんな大感動でした!!
今後、大切に、次にママになる方たちへ見ていただきますね
(もう台紙にはりつけちゃいましたよ~
)
きっと皆さんのこのメッセージは
もうすぐママになる方たち
そしてスタッフの力にもなっていきますよ~
それにしても・・・赤ちゃんたち・・・
みんなかわいかったな~~~~←あ、また・・・
楽しい時間、幸せの時間・・・・
ありがとうございました~~~~~~
最後に集合写真を載せておきますね~
(万一「顔かくして~」など要望あったら教えてくださいね。)

お寿司の写真なかった・・・
~~~~~☆☆☆~~~~~
・出張講習会、イベント参加を中心に活動中です♪
詳しくはこちら♪
・沖縄にフトマキの花を活動中です♪
・琉球放送(RBC) THE NEWS
「巻き寿司で笑顔いっぱい」ニュース番組(ミニコーナー)
放送、紹介していただきました♪
2010年9月15日
・「おきなわいちば」 2010年春号に掲載されました♪
・22年6月1日「琉球新報」~金太郎飴みたいなお寿司 と紹介されました~
その日ブログはこちらです♪

今日はず~~~~~~っっっっと楽しみ

2010年出産!!
<ママと赤ちゃんの同窓会~ちゅら巻き寿司~>の日でした!!
ご参加いただいた皆さん
いたらない面多々あったかと思います

心からありがとうございました!!!
赤ちゃん大好き!巻き寿司作りも好き!!
そんな私が「こんなことしたいなぁあああ~」と思ったことを
実現できました。
自己満足もあるかと思いますが・・・・
大成幸と、思っておりま~す

みなさん(スタッフ含む)集まっていただいて
元気でかわいい赤ちゃんたちのお顔がみられて
出産のこと色々聞けて・・・
今日の写真を見て振り返りながら
思うことがひとつありました~
<みなさん、<<母>>になったな~しみじみ・・・>
独身アラフォーのくせになんですけど;←実は!
(の、くせに、なんでこのようなことをしているのか?
なんでですかね~(笑)←心から好きなことしているので
そこらへんはやさしくスルーでおねがいします~)
入院中はパジャマ姿で
まだ産まれたての赤ちゃんのおっぱいに四苦八苦して
お産の人、手術の人、それぞれ大変だった人たち・・・
それが
今や集会みたいな場でおっぱいあげながらお話し聞いて・・・
自然~に・・・
そんなお母さんに安心して身をゆだねている赤ちゃんがいて・・・
会の進行でいっぱいいっぱいになってしまったけど
もっと抱っこ(幸せのおすそわけ)させてもらえばよかったな~
なんて・・・・
今になっておもっていたりして
あ~でもやっぱり
いや~幸せです~~~~。
ママたち、
赤ちゃんたちにとって
いつかどこかで・・・
今日のこの日がどこか・・・無意識の中の
思い出のひとかけらになってくれたら嬉しいです。
(赤ちゃんはとっても賢いので、きっと今日のこと覚えているって
信じている私です←あほでしょ(笑))
<<<出産の時、ひとりじゃなかったですよ~
心強い(そして愛情にあふれた)助産師さんがそばにいたこと
先生、スタッフ、、、、、
私のような訳のわからん(笑)看護師もいたこと
どうしてもくぢけそうになった時思いだしてくださいね。
そして 感動や元気の素、幸せのおすそわけ・・・
いっぱいありがとうございます
ママと赤ちゃんの姿は永遠ですね>>
会の最後に残していただいた
先輩ママからもうすぐママへ
出産をひかえた方たちへのメッセージ
やっぱり「生の声は違う!!」
と、スタッフみんな大感動でした!!
今後、大切に、次にママになる方たちへ見ていただきますね
(もう台紙にはりつけちゃいましたよ~

きっと皆さんのこのメッセージは
もうすぐママになる方たち
そしてスタッフの力にもなっていきますよ~
それにしても・・・赤ちゃんたち・・・
みんなかわいかったな~~~~←あ、また・・・
楽しい時間、幸せの時間・・・・
ありがとうございました~~~~~~

最後に集合写真を載せておきますね~
(万一「顔かくして~」など要望あったら教えてくださいね。)

お寿司の写真なかった・・・

~~~~~☆☆☆~~~~~
・出張講習会、イベント参加を中心に活動中です♪
詳しくはこちら♪
・沖縄にフトマキの花を活動中です♪
・琉球放送(RBC) THE NEWS
「巻き寿司で笑顔いっぱい」ニュース番組(ミニコーナー)
放送、紹介していただきました♪
2010年9月15日
・「おきなわいちば」 2010年春号に掲載されました♪
・22年6月1日「琉球新報」~金太郎飴みたいなお寿司 と紹介されました~
その日ブログはこちらです♪
☆琉球新報で紹介して頂いた記事がネットにのっていました♪
天久探偵舎リターンズ’10》file3 金太郎飴みたいなすし?
Posted by まるとも∞ちゅらまき at 20:22│Comments(0)
│イベントレポート