てぃーだブログ › ちゅら巻き寿司 › 2010年09月
~沖縄にフトマキの花を♪~イベントや教室の申込みについては
左カテゴリー~募集要項~主催者の方へ~ をご参照ください。(メッセージフォームよりお申込みをお願いします。)

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年09月30日

おもろ祭り参加☆

どもです!いつもありがとうございますニコニコ

~お知らせ~
よつばおかげさまで、10月で1周年!
    より長く活動したいので10月から料金などなど改定します。
  主催者の方からの声かけをお待ちしています。詳細はコチラです。   
    ひきつづきご理解ご協力いただけると嬉しいです。

~~~☆☆☆~~~~~

の~まんじゅう9月23日~祝日・秋分の日
  あいおい損保あんしん24 さま主催
  「おもろ祭り」!!に参加しました!!
  おかげさまで満員御礼赤ハイビスカス
33組約50名の方々ご参加をありがとうございますシーサーメス

沖縄にフトマキの花を活動中です♪

おかげさで、今回で 265 本!!
ありがとうございますサクラ

今回は おもろ祭り ということでディスプレイ用に・・・


おもろ巻きを作ってみました♪


ちょうどぴったりサイズの箱があった♪ 「箱入り入りおもろ」

あいおい損保あんしん24 会社をあげてのお祭り!!


ちゅら巻き寿司も大歓迎していただきました。






こんなにかわいく宣伝していただいたおかげで

満員御礼~~~♪大盛況でした~♪♪


講習会の会場の飾りつけも手作り感が素敵でした♪

折り紙のわっか!!久しぶりに見ました~♪


会場にはこんな看板が。よ~く見たら巻きすになってます♪

すごいな~アイデアが!!さすがです♪
嬉しくて、↑上の看板もらっちゃいました(笑)今度どこかで使わせていただきます♪


今回の参加は会社のスタッフの方たちとそのご家族お友達の皆さんでした。

 33組約50名!!!
 ご飯もただならぬ量です!!
 沖縄スイハンで30kgのご飯を発注~!!


 巻き寿司、計測が大変タラ~大人数になるほど・・・
 
 1回目の講習会は間に合わず30分遅れで開始(お待たせした皆さんすみませんでした汗

 講習会をしている横で 見本を入れて36組分のすし飯を準備!!!


 ご協力いただいたKさんSさん本当にありがとうございました~


~講習会の模様~


準備OK!!今回は模造紙をつかって解説!!

講習会スタートです!!


解説中~


まいどです!!ちゅら巻きです~!!

「こうやってまきすをコロコロしま~す」


ひなだん芸人?のようなつっこみ?

「ちょっとちょっと!!まきすの持ち方ちゃいまっせ~!!」


講習会のメニューは 「お花」と「ぶたくん」

9時から~準備 10組づつ 3回の講習会があって

気が付いたら夜7時過ぎ・・・


「おもろ巻き」にプラスして1回の講習会で一種類巻き寿司の切り分けデモをしたんですが。

ぜ~んぶが終わって
今回はこんな感じでディスプレイ♪


23日、今日は中秋の名月ですし♪ちゅら巻き風のお月見です♪♪♪

(先日のママと赤ちゃんの親睦会に使った飾りも役にたちました♪)


あんしん24「おもろ祭り」職員、スタッフ全員総出のお祭りだったそうです。
お祭り開催の間もコールセンターでお仕事されている方たちもいっぱいいるとのこと。
ちゅら巻き講習会のあともお祭りはこの後も続くとのことでした。

準備も後片付けも大変だったちゅら巻き寿司講習会
おもろ祭りに参加させていただけたこと感謝です。

ご協力いただいた皆さん
ご参加いただいた皆さん
お祭り実行委員のOさんTさん

本当にありがとうございました。

お祭り会場を後をする時
お手本用とディスプレイで作った巻き寿司を差し入れさせていただきました。

そしたら
お世話になった実行委員のTさんからメールをいただきました♪

=========================

おもろ祭り、お蔭様で大盛況でした。

疲れている中、キャラクターがにっこり笑っている
まき寿司を食べたあの、なんとも言えない
ほっこり感。忘れません。
次はぜひ、講習会に参加したい!です。

またご一緒できる機会を楽しみにしています。
その日まで、お元気で。


=========================


「おつかれさまですとありがとうございます」
Tさん、こちらの方こそ心がほっこりするメールをありがとうございました~♪

お祭りに(フトマキの)花をそえることができたかな?

やっぱりお祭りっていいな~。
また来年?よろしくおねがいしま~す♪


~~~☆☆☆~~~
・出張講習会、イベント参加を中心に活動中です♪
 詳しくはこちら

沖縄にフトマキの花を活動中です♪

琉球放送(RBC) THE NEWS 
「巻き寿司で笑顔いっぱい」ニュース番組(ミニコーナー)
 放送、紹介していただきました♪
 2010年9月15日

・「おきなわいちば」 2010年春号に掲載されました♪ 

・22年6月1日「琉球新報」~金太郎飴みたいなお寿司 と紹介されました~
 その日ブログはこちらです♪

☆琉球新報で紹介して頂いた記事がネットにのっていました♪
 天久探偵舎リターンズ’10》file3 金太郎飴みたいなすし?

            


  
タグ :おもろ祭り


Posted by まるとも∞ちゅらまき at 13:16Comments(0)イベントレポート

2010年09月16日

ママとベビーの交流会~9月生まれの赤ちゃんへ~

どもです!いつもありがとうございますニコニコ

~お知らせ~

の~まんじゅう9月23日~祝日・秋分の日~
  株式会社あんしん24 さま主催 「おもろ祭り」!!に参加します!!
  おかげさまで満員御礼赤ハイビスカス
  (会社での募集で定員30名に達してしまったそうです。ありがとうございます。)

よつばおかげさまで、10月で1周年!
    より長く活動したいので10月から料金などなど改定します。
  主催者の方からの声かけをお待ちしています。詳細はコチラです。   
    ひきつづきご理解ご協力いただけると嬉しいです。

~~~~~~☆☆☆~~~~~~~
2010年9月15日(水)

琉球放送(RBC) THE NEWS 「巻き寿司で笑顔いっぱい」 放送していただきました~。

※9月16日まで?
  番組のHPでも見られるそうです!!
http://www.rbc-ryukyu.co.jp/rnews.php?&blogid=4


ちゅら巻き寿司、テレビ初出演でした~!!
皆さんから関心を持っていただけたようで、昨日ブログ訪問件数が168件 
と最高記録でびっくりしております。
パソコンを開いたらセキュリティーシステムがフル稼働してくれてたようで
ちょっとビビりました。

これからどんな風に広がっていくのか楽しみです晴れ

今後の目標、夢は無限∞にあるのですが取材では2件言ってみました。

ニュースで放送されていたのは

・高齢者や福祉施設での講習会♪
命名 <おばぁ沖縄元気計画> ←ブログ上で勝手に名付けてみました。
が紹介されていました~。

めちゃくちゃすごいパワー持つ沖縄のおばぁが巻き寿司作ったらめちゃおいしいだろう
みんなを笑顔にするだろうという計画。です。

実はまだ言っているだけで、何も計画は進んでいません。
いつかいいタイミングでやっていこうと思います。


そしてもう1件(アナウンサーさんが言ってくれてましたね~)

沖縄の離島で講習会♪ 
 
 本島では中・南・北部 させていただいたので
 今度は自分の旅行も兼ねて行ってみたいな~と。
 まだ離島には行ったことないので。

こちらのブログをご覧になってる方で

いい情報があればご一報いただけると幸いです。よろしくお願いしますシーサーオス


~~~☆☆☆~~~~

ニュースで放送していただいた

「ママと赤ちゃんの交流会~ちゅら巻き寿司~」
のレポートをしま~す。


今回のテーマは<お月見>です♪

9月 中秋の名月をイメージ~♪
(すすきはSさんが命がけでとってきてくれました(笑))


今回のメニューは




・祝 ・うさぎ(白うさ、ピンクうさ) ・花うさぎ ・とんぼ ・お花のよろこんぶ巻き


花うさぎ はこんなです。

※右側。赤ちゃんの方ではありません。頭にお花の飾りをつけてみました♪

生後約20日。Tくんの泣いている理由:「んぎゃ~!!おいらの頭よりでっかい~!!」


お花のよろこんぶ巻き

富山出身Kさんのおみやげ<こんぶシート>で巻いてみました~♪

下にしいているのは沖縄でポピュラーな「月桃(サンニン」)の葉です
(Hちゃんのおじいちゃんがわけてくれました~)
「月桃」 お月見にもぴったりの名前ですね~。
香りもよくお皿代わりにもなります♪

これからどんどん使っていきたい沖縄の素材ですゴーヤー

他にも沖縄の食材を使いました


フーロー豆
インゲン豆みたいなんですが、長さ50cmくらいあります。

たまご巻きに使っているのは「黒糖」です。
白糖より味にコクがでて好きです。


「祝」


とんぼ

胴が長すぎた~(><)ふにゃふにゃしちゃいました。
師匠~!!見ないでください!!



撮影中です


会の中で詩の朗読もありました。

RBCアナウンサー山本さん

ぶっつけのお願いを快くうけて朗読していただきました。

朗読中
お母さん身をゆだねてスヤスヤ眠る赤ちゃんの姿が感動的でした。
涙ぐんでいるお母さんもいました(あ!私もか!!)

わたしがあなたを選びました 作者 ・ 鮫島 浩二

←こちらの詩を朗読。



お世話になった山本さんと♪



おや?

会の後、Kさんたちが赤ちゃんと遊んでました・・・・



むぎゅ・・・


遊ばれているともいいます・・・タラ~



まぁ、、、「ちゅら巻き寿司」には赤ちゃんがつきものということで

会場には

歴代の「赤ちゃんと巻き寿司」の写真を貼ってみました♪



今年の1~8月産まれの赤ちゃんたちです♪

そして・・・

9月生まれの赤ちゃんたちとお母さんたちへ


9月生まれ・・・

9月生まれのキーワードは「究」だと思う私です。漢字の中にも「九」があるし・・・

なぜそう思うかというと

私も9月生まれなんです(笑)

(浅田真央ちゃんもキムヨナちゃんも9月生まれ)


私の母がよく言います

「あんたが生まれた時は残暑が厳しくて・・・
母ちゃんは一番暑い時期を一番大きなお腹で過ごしてんで~あせも作って・・・」

そんな母親の苦労を知ってか知らずか? 

9月生まれは「究」めます。


夢中で・・・・



夢をつかみます♪(たぶん)


あたち、うさぎつかんだよ~♪


9月生まれのお母さん(私の母含む)

元気と笑顔をありがとうございます。

感謝の気持ちをこめて♪





最幸の思い出をありがとうチェリー


皆さんご協力、ご支援
心からありとうございました。

~~~☆☆☆~~~
・出張講習会、イベント参加を中心に活動中です♪
 詳しくはこちら


沖縄にフトマキの花を活動中です♪

・「おきなわいちば」 2010年春号に掲載されました♪ 

・22年6月1日「琉球新報」~金太郎飴みたいなお寿司 と紹介されました~
 その日ブログはこちらです♪

☆琉球新報で紹介して頂いた記事がネットにのっていました♪
 天久探偵舎リターンズ’10》file3 金太郎飴みたいなすし?




                    


Posted by まるとも∞ちゅらまき at 12:38Comments(4)赤ちゃんと巻き寿司メディア、掲載

2010年09月14日

今日(15日)テレビにでます。

どもです!いつもありがとうございますニコニコ


突然ですが…

 

テレビにでます!!びっくり!


琉球放送(RBC)


2010.9.15 (水)
THE NEWS (18:05~)  10ch
18時15分頃  
「ミニリポート」のコーナーです♪
 

2~3分くらいの時間です。多くはもとめないタイプです(笑)
 

いや~すごい!!

 

皆さんのおかげです。ありがとうございます。

 

よかったら見てもらえたら嬉しいです。

私もまだ見てないのでドキドキです!!!

~~~☆☆☆~~~
取材があったのが9月9日

勤務先のクリニックで

産婦さんたちを集めて、みんなで巻き寿司食べながら<親睦会>をしよう♪

と呼びかけたんです。

そのイベントを企画して、その後のフィードバックで勤務先にレポートを提出しました。

書いていて、熱くなりまして、、、かなり(笑)
(かなり削ってこの長さのレポートです)


これって
明日のニュースで紹介される
2~3分の長さではお伝えしきれんな~と。

お母さんたちの親睦会メインではなく
どちらかといったらちゅら巻き中心の取材で。。

で、
せっかくだからこちらに
私の熱~~~い気持ちを記録させといてくださいね~。


【以下レポートより】

<会を終えて>

入院中は患者さん同士の交流が思ったより少ない。

顔を合せるのは授乳室くらいである。その時は睡眠不足など体調が万全でないのにくわえ、
慣れない赤ちゃんにおっぱいをあげなければ…とお話をする心の余裕もないように感じる。

入院中は交流より休養する方が産婦さんたちにとっては必要だとは思う。

だが、産婦さん同士は交流する場を作りさえすれば自然にうちとけられる。

産後すぐの心境を語りあえる機会はめったにないと思う。

産後すぐだからこそ心に染みる言葉や出来事があると思う。


何かの機会がある時にこのような会をひらくことは有意義ではないかと思う。

 

もし、次回このような機会をいただけるのなら

同窓会のように毎月…とはいわなくても(準備など大変なので;)

クリスマス、子供の日など数か月に一度くらいの割合で

体調のいい入院患者さんと1か月検診以降の患者さんの交流の場を設けるのは理想ではないかと感じた。

可能ならば妊婦さんを交えてもいいかもしれない。

患者さんにとっては情報交換、気分転換、同じ立場の者同士の共感が得られるなど

育児に対しての一助になるのではないかと思う。

 

ただし、主催している方は準備や片付けなどをする必要がある。

会の時も患者さんの体調は?長時間座ることは大丈夫かな?
気にする必要がある。できればマンパワーとして数名のスタッフが参加し行っていくのが望ましいと思う。

(今回は有志?の皆さんがお休みの日にお手伝いにきてくれたので大変助かりました。)


会をひらくにはスタッフの負担がその分大きくなる。
しかしそのことが次回の出産や病院の評判に反映されるのならば有益でないかと思う。

 

~そもそも巻き寿司は必要か?~

産婦さん同士の交流会が目的であれば、巻き寿司は抜きでもいいのかもしれない。

だが、巻き寿司があれば
「何これ?」「おもしろい」とまだうちとけていない隣の人と話すきっかけになるかもしれない。

<同じ釜の飯を食べる>という言葉があるなら、
一本のフトマキを切り分けて食べるというのも見えない縁や絆を深める作用があるのではないだろうか?


もともとちゅら巻きの元になる
太巻き祭り寿司」は千葉に伝わる文化で、
おばあちゃんたちが受け継いでいったものである。

お祭りの度にみんな寄り合い、わいわい話をしながら巻き寿司を作ったといいます。
おばあさんだけでなくお母さんや中には産婦さんもいただろうし、
巻き寿司を作りながらお話をする、
今でいう育児相談をする機会が自然に設けられていたんだと思います。

今回の会を行いながら

私は沖縄にきて、
時を超えて
千葉の文化を再現しているのかもしれない。
という不思議な感覚をおぼえました。

 

私は巻き寿司を初めて「沖縄にフトマキの花を」という活動をしています。

種を巻いているのは私かもしれませんが、
種は土、土壌、場所がないと花を咲かせることができないことを日々実感しています。

パパとママがいないと赤ちゃんができないというのにも似ている?気もします。

 

なので今回の企画を受け入れ協力してくださった皆さん

ちゅら巻き活動をさせてくれている
沖縄の皆さんへの感謝がますます強くなりました。

 

今回

<自分が心からやりたいと思って行動したら、必ず実現する。
実現までの間に色んな人が力を貸してくれる>と思うことができました。

 

おおげさかもしれませんが、
今回の会は産科の看護師をしていて、
巻き寿司という特技がある自分がおこした<小さな奇跡>だと思っています


昨年
2月沖縄に上陸して巻き寿司の活動を始めたのは10月から。

縁故もない土地で、自分の店舗もお金もない、、、という状況から
1年でこんなラッキーな出来事を経験できたこと本当に幸せに思っています。

活動を開始したばかりの頃は、
看護師をしながら太巻き活動をしているというのは
自分の夢を叶えるのに遠回りじゃないかと思っていました。

けれど、結局はそれが近道だったのかもと思います。

私は赤ちゃんが好きですし、巻き寿司を作るのも好き。
結局両方好きで、両方やっていたら、それにふさわしい出来事がおきたのかな~と思っています。

 

~終わりに~

今回の交流会は思いついた時からワクワク感がいっぱいでした。

やりたい!という願いが叶ったのは

スタッフを始め、厨房の皆さん、院長先生や事務長さん、奥様にまで応援、協力していただいたおかげだと思います。

また産後で体調が万全ではないのに参加してくださったお母さんたち

会の間お母さんを待っててくれた赤ちゃんたちにも感謝しています。

 

 

 

 

「スタッフの皆さんへ~心からありがとうございました。~」

 

・院長先生 人前にでることがない院長先生が取材を許可してくださったこと。

      ことあるごとに相談にのって助言いただいたこと。

・事務長さん、基本的に自由にしていいよ~と自由にさせてくれたこと。


・奥様、差し入れやさりげなくディスプレイをして会をグレードアップしてくださったこと。


・Nさん 毎月の巻き寿司、今回の取材を一緒に楽しくうけてくれたこと。


・Tさん ただ手伝いにきてくれだけなのに、取材まで受けてくれたこと


・Kさん 準備~片付けまで いつもフォローしてくれること


・Sさん 何もいってないのに来てくれて、後片付けや準備を手伝ってくれたこと

      ブログ用の写真を提供してくれたこと。


・Hさん アポなしの朝の申し送り突撃取材をかっちょよくきめてくれたこと。


・ナースセンターで赤ちゃんをあやしてくれていたNさんや皆さん


・Hさんとおじいちゃん 盛り付け用の 月桃をわけてくださったことに。


・Iさん 勤務変更を快くしてくれたこと。


・Sさん ハブにかまれるかもしれな場所に行ってススキをとってきてくれたこと。

    (すすきの穂は10月頃じゃないと咲かないのに、早咲きのを一本みつけてとってきてくれました)

 などなど …

いつもお世話になり、
影に日向に私の気が付いているところで気がつかないところで、
応援、フォローなどなどしてくださっているスタッフの皆さんに心から感謝

 

・取材してくださったRBC
( アナウンサー山本さん、カメラマンさん、音声さん、プロデユーサー)の皆さん。

 

そして誰より


・お母さんたち 
      
参加者全員の取材がありました。前日に召集された方もいまいたが

         快く参加、取材をうけてくださったことに。

 

赤ちゃんたち 
        
会の間、ママたちを待っていてくれたことに。

      いつもかわいい写真(巻き寿司も一緒に)を撮らせてく れることに

 

さらに・・・

<このブログを読んでくださり 
影に日向に応援してくださる皆さんへ。>

 

 

心からありがとうございます。
  もう、悔いはありません!!←なんかやりきった感が^^;
 

 この調子で?やれるところまで顔晴ります。

 

今後もよろしくお願いします。

 

  


Posted by まるとも∞ちゅらまき at 23:14Comments(4)起業への道(ブログ)

2010年09月13日

【緊急】テレビにでます。

どもです!いつもありがとうございますニコニコ


突然ですが…

 

テレビにでます!!びっくり!



琉球放送(RBC)


2010.9.15 (wed)
THE NEWS (18:05~)
18時15分頃  
「ミニリポート」のコーナーです♪
 


 

いや~すごい!!

 

皆さんのおかげです。ありがとうございます。

 

とりいそぎ緊急連絡でした!!

 

よかったら見てもらえたら嬉しいです。

私もまだ見てないのでドキドキです!!!


 

  


Posted by まるとも∞ちゅらまき at 22:08Comments(3)まるとも∞ブログ