宮古島の皆さんありがとうございます♪

まるとも∞ちゅらまき

2012年11月21日 02:30

あろはいさ~い

お久しぶりです!
おかげさまで元気です。
ありがとうございます☆☆☆

ちゅら巻き寿司をスタートして約3年
ミラクル!!!なご縁がつながりまして

11月18日(日)
初!宮古島での講習会
を開催することができました
大好きな宮古島での開催

離島での講習会は夢のひとつでもあったので
夢がいっこ叶って
とってもとっても嬉しいです

そんな気持ちで~~~~
レポートしますね~~~~☆☆☆

宮古島LOVE
まもるLOVE
(なんだかこの頃 私の代名詞が「巻き寿司の人」から「まもる」になっているくらい)

大好きなまもる☆

を作って宮古島の皆さんにみてもらえました!!

じゃ~ん


宮古島でまもるを切る!!!


ちょっとした事件?!


講習会のメニューは
「お花」と「ぶたさん」でした☆


かわいくできたね~
この後、「パパと弟に見せる♪」って
嬉しそうに帰っていくお姉ちゃんの姿を見てじ~~~ん
(ありがとう☆)


皆さんとっても熱心に作っていましたよ~


とっても上手でした

おかげさまで満員御礼
10組が15組に!!


準備を手伝ってくださった方々ありがとうございました~
(こんな教室をするのも慣れているそうで、さすがテキパキされていました~♪)


離島での初めての講習会なので
何かぬけていたら取りに帰るってこともできないので
(ジェット機チャーターしないと・・・)
材料多めで余らせてしまったりしたのですが
「家に帰ってもういっかい作ります♪」
とみんなで分けて
快く持って帰ってくれたり・・・

早い方は2時間前から待っていてくれたり
とにかく皆さん心が広いな~って感じました。


2泊3日
1日目は準備
2日目は講習会(雨の中きていただいて本当にありがとうございます!!)

3日目はお天気にも恵まれて伊良部島に☆
(海に入っちゃいました♪宮古島はまだ暖かかったです☆)
エネルギーチャージ

今回はちょっと体調の面に不安とかもあり
多少のプレッシャーというか緊張もあったんですが
おかげさまで 無事に楽しく会をおえることができました~
私の方が
宮古島の皆さんや宮古島自体に元気をもらうことができました


「来年はおひなさまに☆3月3日は予約いれておいていいかしら?☆」

なんて嬉しい言葉もいただいて~~~~
(なので、来年は宮古島で雛祭りかも)

今から とっても楽しみにしています
去年の12月から約一年で3回宮古島にいっています。
3回目は講習会すご~~~~い


ご縁をいただいた 
Gさんをはじめ
宮古島の皆さんありがとうございます~~~~~    
おかげでこれからも顔晴れます☆

あと・・・
年賀状用の巻き寿司写真の撮影もしました~~~~
公開は来年~~~~待っててくださいね~~~~
 



こちらもよろしくおねがいしま~す
 

 
YOU TUBE 第3弾!!
ちゅらまき(3)
NEW BORN BABY~生まれたての笑顔~
(5分05秒)
 

ちゅらまき(2)~龍神マブヤー?巻き~ 
フォトムービー (2分36秒)
http://www.youtube.com/watch?v=8QzpEiPjMZ4&feature=related

ちゅらまき(1)
 
フォトムービー(2分46秒)
http://www.youtube.com/watch?v=wPuuGlwhbzY&context=C34f66c7ADOEgsToPDskIj7Ol1_iu6typVIv84Ed84


こっそりおまけ☆私の覚書
宮古島神社でおみくじをひきました
宮古島の神様はよ~~~~~くわかっていらっしゃる~~~(^^;)
ありがとうございます。
<中吉>
これまでの幸福があるのは神の御恵と祖先の守護によるものなので
安心せず自分も人を慈しみ代の為に尽くせば
いよいよ運盛んに他所は嵐吹きても自分の所には何事もなく幸い多し。
恋愛:思うだけでは駄目
縁談:あせらずに静かにしていて思うようになる。






 


    

関連記事